jun2 blog

コーチ兼キャリアカウンセラーjun2の日常とカープについて書きます。

愛情の反対は

とある国会議員のもとに、カミソリ入りのお手紙が届いたそうだ。

何かがよっぽど腹にすえかねたんだろうな。

 

しかし、オイラにはこういうことをする人の考えは、とにかく理解に苦しむ。何故、気に入らない人のために、それも自分に何か危害を加える訳でもない人に、しょうもないちょっかいを出して警察沙汰にする必要があるのか。

 

その昔、マザー・テレサは言った(らしい)。

「愛情の反対は憎しみではなく無関心です。」

 

交流分析の世界では、人が他者に与える認識、注意、反応のことをストロークと言い、ストロークには肯定的なものと否定的なものがあるとされている。つまり、人は他者が自分に対して関心を持ってくれることを望む。当然それは肯定的である方が望ましいのだが、否定的なものであったとしても、人はそれを欲しがるのだ。

 

要は、人は誰かに関心を持ってもらいたいという欲求を持っていて、それが嫌悪であっても、何もないよりはマシなのだ。

そう考えると、気に入らない相手に対してとるべき行動なんて決まっていて、「気にしない」ことだろう。

そういう人に嫌悪を向ける暇があるなら、目の前の大切な人に肯定的なストロークを与えなさいよ。その方がずっと建設的だから。 

 

なんてことを思う訳だ。

 

マザー・テレサ 愛と祈りのことば (PHP文庫)

マザー・テレサ 愛と祈りのことば (PHP文庫)