jun2 blog

コーチ兼キャリアカウンセラーjun2の日常とカープについて書きます。

Jリーグの前後期制は誰のため

サポーターが2ステージ制反対の横断幕 - J1ニュース : nikkansports.com

 

そりゃそうだよなあ。

意味わからないもの、このシステム。

 

前期の優勝チームと後期の優勝チームと、それぞれの2位チームがタスキがけで戦って、勝った方が年間最多勝ち点のチームと戦ってチャンピオンを決めるらしいが、前期優勝と後期優勝には、どれほどの価値があるのだ?優勝してもチャンピオンシップに出場できる訳でもなく、2位に入りさえすればチャンピオンシップ出場の可能性がある訳だから、別に優勝しなくても良い。

しかも後期に至っては、後期優勝と年間最多勝ち点の争いとが被った場合、後期優勝しても年間最多勝ち点を奪われたら、何の喜びもないよな。

 

それでもって、前期はAというチームが1位、Bというチームが2位で、後期がBチームが1位、Aチームが2位だった場合、このどちらかが年間最多勝ち点でチャンピオンシップに進出した後、残されたチームは、前後期とも2位以内に入らなかったチームと無理くり戦わされることになる訳で、優勝決定間近になると、前後期の1,2位と年間勝ち点の1,2,3位までを確認しながら試合を観ないといけなくなる訳でしょ。

 

ハッキリ言って、複雑過ぎてついていけん。

この制度は、一体誰のための制度なのか?

だって、天皇杯があって、ナビスコカップがあって、何でその上にリーグ戦までトーナメントで優勝決める必要があるのか。

収入を期待したJリーグの愚策だと、個人的には思う。

 

おそらく、全後期完全優勝してもプレーオフは開催されることになるのだろうなあ。

だって、前期優勝にはほとんど価値がないし、その状況で前後期完全優勝したとして、それは今までと何ら変わらないじゃないか。その場合はプレーオフなし、なんてことにしたら、収入減だものね。そう考えると、やるよね、プレーオフ

 

プレーオフだけ盛り上がって、普段のリーグ戦が冷え込むだけの気がするし、リーグ優勝の権威も失墜すると思うなあ。

 

しかも、去年からJ2を盛り上げようと始めたプレーオフと時期も被るし。

 

詳細検討は不要なので、即刻廃案にして、スタジアムを整備するとか、街との連携を強化するとか、リーグ全体でもう少し考えた方が良いと思う。

パ・リーグを見習って、パ・リーグを。